Thursday, April 14, 2016

旅行の思い出

八年前に、私の 家族は トンガに 行きました。 二週間に トンガに とまりました。 私

の 家族の 休みだった。 でも ホテルを よやく しませんでした。 私の 大家族

(Extended family) の 家に とまりました。 べんりですけど、 トンガ人の 家は よく ち

ょっと モダン(Modern)じゃない。  それども、 私の 叔母(Aunt's) の 家族は とても 

親切で、 おもしろいので、 私は とても うれしかったです。 毎日、 朝ごはんを たべ

て、 ビーチの さんばし(Pier)で あそびました。 さんばしに たくさん 水の どうぶつ

(Animals)が います。 たとえば、 さかなや ナマコ(Sea cucumber)や うに(Sea Urchin)や 

カニ(Crab)が います。 私や 私の 兄弟や 私の いとこは 水の 水どうぶつを すがし

ました。 毎週、 ぶた(Pig)を  三びき ころして(Killed)、 火災の(fire) 上で 作りまし

た。 そして 大家族の まちの 人は ぜんぶ 来ました。 とても たのしいでした。 で

も、 その 後で ハワイに 帰りました。 トンガの 飛行機の きっぷは 高いから、 ま

だ トンガに 帰っていません。 いつか 私は トンガ に いくつもりです!

Wednesday, March 23, 2016

私の春休み

今日、私は ちがう しゅくだいを しましたよ! だから、 今 ブログの ポストを します。トピックは 春休み。 休みの はじめて けいかくが ありませえんけど、 友だちは 二人 いました。 おなまは パーカーと キムです。 パーカーは インド から 来ました。 すうがくが(Math) とても 上手ですよ。 キムは エジプト から 来ましたけど、 中国人 です。 一日に 三時間ぐらい エックスボックス (Xbox)  を した。 それから 私たちは エックスボックスが とても 上手です。 そした、木曜日に えいが えいがかん (Movie Theatre) に 行って、 えいがを 見ました。 土曜日に ニューヨークに 行って、 フリーマーケット (Flea Market) 買い物を しました。 でも、 私は ふくが ほしくないので、何も 買いませんでした。 でも ニューヨークは たのしくて、 おもしろいです。 私たちは たくさん 寝たり、 話したり しました。 とても いい 休みだと思います。 
キムさん です
かっこいいね?

パーカーさんです。 ちょっと
みじかい人。

Monday, March 21, 2016

Reflection on PE

Now that we are half-way through the semester it is time to review my goals for PE. I will do this by putting down my goals vs what actually happened.

1. Do all the P.E assignments as best as I can.
- I guess I did this, I think that I should have tried harder though. Sometimes I think that I should have spent more time on the material so that I could really perfect the talking.
 
2. Choose to participate as much as possible in class.
- I kinda forgot about this one, obviously I did whatever part I was asked to do, but sometimes I think that I should try to speak more in class. 

3. Go to Japanese table.
- I was able to do this pretty often. This was pretty easy since I live in Mathey. However, I don't think that I talk enough at the table 

4. Go to office hours at least once a week.
- I did this at the begging but unfortunately did not do this as much as the semester went on. I should try to go office hours every week from now on. 

5. Go to Shibata's office hours at least once every two weeks.
- I did this at the beginning of the year, but as time went on I stopped doing this. I need to start doing this more!

Overall I think that my goals are still the same, but that I need to start trying harder. I need to especially start trying to do better at formulating original sentences on the spot, since that was a major struggle during my oral exam.

Thursday, February 25, 2016

私の家族
私は十人家族です。私は一番上です。私のちちは五十さいぐらいです。つよくてですけど、しんせつです。せが 高くないから、私の母の方はせが高い。私の母はせが高くてかみがブロンド。母はいしゃからいそがしいです。たくさん兄弟がいます。上から二番目は弟です。とてもおもしろいひとですよ。よく、としょかんに行って、しごとをします。上から三番目は弟です。せがみじかくて、でもかっこいい男の子です。上から四番目は弟です。とてもがんきだとおもいます。上から碁盤目は妹です。かわいいです。そしてせが高い。下から三番目は妹です。かみがブロンド。下から二番目は妹です。一番下は弟です。私はよく兄弟とあそびます。私の家族はとてもにぎやかですね。

Wednesday, February 3, 2016

P.E goals for this semester

Last semester, my Japanese got a lot better. Hopefully, at the end of this semester, I will look back and be able to say the same then. Right now, what I most want to improve is my ability to sound natural while I speak on the spot. This means eliminating gaps between my words as much as possible, and also using correct pronunciation while I speak. To do this, here is my plan.

1. Do all the P.E assignments as best as I can.
2. Choose to participate as much as possible in class.
3. Go to Japanese table.
4. Go to office hours at least once a week.
5. Go to Shibata's office hours at least once every two weeks.

By doing these things, I hope to continue my Japanese education in the best way possible. 

Sincerely,
Jack

私の一番好きな食べもの
この ポーストは じょうだんです。

みなさん、日本語の クラスが はじまりました。今、私は 私の 一番 好きな 食べもの を いいます。その 食べものは とても おいしくて いいです。大ゆうめいですが、たぶん、みなさんの 一番 好きな食べものではありません。しりたいですか?
まって下さい。まず、この テストを して下さい。

① アイスクリームの中でどんなが一番好きですか。

② くにの 中で 何が 一番 ただしいですか? 

③ せかいの 中で だれが 一番 好きですか?

ありがとうございます。コメントセクションにこたえをかいて下さい。やっと、私の 一番 好きな 食べものを いいます。りんくを クリック して下さい。
とても すてきですね?今、みなさんの 一番 すきな 食べものは M&Mですね?
HAHAHAHAHAですよ!
じゃ また、
ウルフグラム

Saturday, January 9, 2016

Final reflection of PE
     
     For the latter part of the semester, I was able to meet my PE goals well. Towards the end of the year few PE exercises were required, so I may not have quite kept up with my goals in that, but I was close.  I think that I improved a lot in my speaking ability. I think the best benefit of going to office hours was to increase the speed of my speaking. Before, my speaking was very slow, choppy, and irregular, now, my on-the-spot talking is much better than it was before. Looking back on it, it is amazing how much better my speaking has gotten since the beginning of the year. 
しばた先生、ありがとうございます!